オイシックス勧誘は?手続きは?事前にチェックしたいポイントを簡単に解説!

*PRを含みます

豪華なお試しセットが評判のoisix(オイシックス)は新鮮な野菜やミールキットが人気です。

栗原はるみさんレシピのキットや人気飲食店とのコラボメニューも数多く、最近では人気漫画の実写版ドラマ「きのう何食べた?」とのコラボで作品中のメニューが味わえることでも話題になっていますね。

でもお試しとか体験をエサにそのまま定期購入の縛りがあったりして、最近は気軽にお試しに手を出しにくいのも事実ですよね。

「内容が知りたい」「定期購入なの?」「勧誘は?」「入会金や会費は?」など、体験前に気になっている人も多いと思います。

当記事では、オイシックスのお試しセットを実際に購入し、オイシックス活用歴2年の私が、購入する前にチェックすべき項目を詳しく紹介します。

oisixオイシックスお試しセットの内容と価格

オイシックス・ラ・大地のお試しセットの価格はどれも1980円(税込)

[Oisix]  [大地を守る会]  [らでぃっしゅぼーや]

それぞれにお試しセットが設定されています。

私が頼んだoisixお試しセット の内容は以下の通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミールキット4品(3日分)と単品5品で計9品。

時期によっては12品入っていたという人もいたので、おそらく内容の総額は合わせているのでしょう。

少しでも品数を多く試したいという人はその時の内容は要チェックです。

それぞれのお試し内容を確認したい方は下の公式リンクからチェックしてみてくださいね。

oisixオイシックスは定期購入?

答えはYESですが実は縛りがありません。

それぞれ微妙な違いがあるのでご確認ください。

=Oisix=

  • 定期会員として登録する必要あり
  • 定期ボックスの内容変更や追加・削除などがネットで随時可能
  • 毎週・隔週で選択できて必要ない時はカートを空にするだけでOK

結果定期会員とはいえいちばん自由度が高い

=大地を守る会=

  • 一般会員(ほしい時だけ購入)と定期会員(主にリピート商品を定期的に購入)が選べる
  • 定期会員になると購入価格が1割引きに
  • 定期ボックスの内容変更や追加・削除などがネットで随時可能
  • 定期会員だとお得に利用できる

=らでぃっしゅぼーや=

  • 定期会員で登録後野菜ボックス(おまかせ野菜)か厳選食材(自分でセレクト)で選ぶ
  • 途中のコース変更は可能
  • 配送指定・お休み・解約はネットで随時可能
  • 定期会員の中で2種類の選択肢

オイシックスはどれも基本定期購入をお奨めされています。

その理由のひとつは可能な限りフードロスをなくそうとしていることと、生産者の応援と保護も大きな理由だと思います。

素材を仕入れて販売する以上ある程度の見込みが立たないと廃棄する食材もふえてしまいますからね。

とは言え、自宅に届いてから廃棄する食材が出ては本末転倒です。

利用して2年の私としては、こまめに発注内容を確認することをお勧めします。

賢く活用して自宅のフードロスも無くしたいよね!

oisixオイシックスお試し購入後の勧誘は?

調べてみたら電話の勧誘を受けたという人もいたのですが、私の場合電話などは一切ありませんでした。

そろそろ荷物が届くというタイミングで

1回目のメール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2回目のメール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3回目のメール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4回目のメール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5回目のメール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後クーポン付きとか新しい季節商品のお知らせなどは来ていますね。

メール嫌いの人には多いかも?

私は通常メルマガやお知らせメールは解除するタイプなのですが、継続利用しようと決めた時に危うく”早徳”(期間内に契約を決めると特典で色々もらえる)の期限を過ぎてしまうところでした(汗

しばらく使ってみようと思ったならクーポンや特典を見逃さないためにも、最初はしばらく意識してメール内容をチェックすることをお勧めします。

私は1ヶ月間”牛乳とか飲み放題”プランを無料で使ったよ!

[Oisix] [大地を守る会] [らでぃっしゅぼーや]の入会金・会費等

=Oisix=

  • 入会金なし
  • 年会費・月会費なし

途中実験で何度か休止をしてみましたが、ペナルティもなくその期間の支払いはゼロでした。

=大地を守る会=

  • 入会金なし
  • 定期会員のみ月180円/年1,000円(税込)の利用料あり

=らでぃっしゅぼーや=

  • 入会金なし
  • 年会費初年度無料・2年目以降1,100(税込)の年会費あり

それぞれ微妙に条件が違うんだね!

oisixオイシックスってどんな会社?

検索して最初に混乱したのはオイシックスと大地を守る会・らでぃっしゅぼーやの違い。

調べてみたら食の安全に着手した3つの宅配事業が統合されていました。

 

2017年10月    オイシックスと大地を守る会 経営統合

2018年7月「オイシックス・ラ・大地株式会社」へ社名変更

2018年10月       らでぃっしゅぼーやと経営統合

 

 

 

 

 

 

統合しながらも、それぞれの強みや特徴を活かして3つのブランドを維持しています。

3ブランド共通の特徴は以下の通りです。

=特徴=

・できるだけ農薬や添加物に頼らない食品を提供している

・素材の味を大切にしている

・主に国産品を中心としている

・楽しい献立になるようバリエーションが豊富

・家事の時短に貢献

・植物由来のプラを使うなど便利さの中でも環境に配慮する姿勢

・放射性物質検査体制は整っている

そして以下は公式サイトから引用のオイシックスの理念です。

1.Delicious おいしさ

取り扱う全ての食材について間違いのないおいしさを提供

2.Enjoyable 楽しさ

全てのプロセスにおいて期待以上の発見や学びを提供し

会話や笑顔が生まれるような、食の楽しさを作り出す

3.Healthy 健康

家族や子ども・自分自身が心身の健康を獲得できるようお手伝い

4.Easy 簡単

忙しい日々の中で豊かな食生活を簡単に実現できるよう

ストレスを感じない気が利いた商品・サービスを提供

5.Credible 信頼

「作った人が自分の子どもに食べさせることが出来る」食材のみ販売

6.Social 社会との関わり

地域や農業・水産業・食品業およびグローバルな様々な社会問題に対し積極的に寄与

 

農産品の生産、加工品の原材料から生産体制、梱包材に至るまで環境に配慮できるよう取り組んでいる会社だとわかります。

oisixオイシックスはどんな人に向いている?

[Oisix] [大地を守る会] [らでぃっしゅぼーや]

三者三様の特徴はありますが全体的には

  • 多少価格が高くても安心・安全な食材に興味がある
  • 環境にできるだけ配慮したい
  • 価格ではなくロスをなくすことで本当の節約を考えたい
  • 一人暮らしや少家族だけどある程度食材はこだわりたい
  • 買い物に行く時間を省きたい

という生活思考の人に向いていると言えます。

oisixオイシックスが向いていない人は?

逆にこんな人は別の選択肢が向いているかもしれません。

  • 品質も大事なのはわかるけれど月の食費をとにかく低く抑えたい
  • 買い物は手に取ってものを確認したい
  • 自宅で料理をしない

oisixオイシックスお試しセットを買うときの注意点

オイシックスには[Oisix] [大地を守る会] [らでぃっしゅぼーや]の3種があります。

価格は同じでもコースの内容やシステムは微妙に違うので

まずは内容と条件を確認してどれが自分のスタイルに会っているのか見極めておきましょう。

お試しセットの内容も重要ですが、気に入った時に迷いなく登録した方が

数ある早割キャンペーンを最大限利用できるからです。

=Oisix=

10分〜20分で調理可能はミールキットKitOisixを一緒に利用したい

カートの中身を全て自由に選べる

一人暮らし・二人暮らし向け

入会登録後も購入品がなければ請求ゼロ円

Oisixはこちらから▷▷▷

=大地を守る会=

全国各地の厳選素材をお取り寄せ購入

一般会員と定期会員を選ぶ

定期会員は利用料1,000円(年/税込)が商品以外に必要

大地宅配はこちらから▷▷▷

=らでぃっしゅぼーや=

おまかせ野菜ボックスと厳選素材ボックスから選ぶ

年会費初年度無料・2年目以降1,100(税込)の年会費あり

らでぃっしゅぼーやはこちらから▷▷▷

oisixオイシックスお試しセット申込みの前に気になることまとめ

いかがでしたか?

オイシックスのお試しセットを購入する前にチェックしておくべきことをまとめました。

  • 「オイシックス・ラ大地」のお試しセットには[Oisix] [大地を守る会] [らでぃっしゅぼーや]の3種がある
  • お試しセットの価格は3種一律1980円
  • お試し後は都度購入と定期購入で選べて途中変更も可能
  • 登録後の休止や退会もオンラインで簡単にできる
  • お試し後の勧誘は主にメールなので受信拒否すればOK(ただしお得な情報やクーポンもたくさん来るので、内容をチェックしてから削除が賢い使い方だと思います)
  • 入会金なし
  • 年会費は、oisix(なし)/大地を守る会(定期会員のみ1,000円)/らでぃっしゅぼーや(初年度なし、2年目以降1,100円)

お試しセットの内容もさることながら、もし気に入って入会登録を考えたときに、条件を調べていないだけで早割登録のタイミングや期限付き特典を逃してしまうこともあるので要チェックです。

私はそれでSTAUBの24cmココットを貰い損ねてしまった。。。

どうせなら賢く利用して節約しながらも生活向上していきましょう!

興味ある方は公式サイトを覗いてみてくださいね。

入会登録してもお金はかからないのでいきなり登録して気になるものを購入もいいですが、まずはお試しセットで内容や味の確認をしてからがお勧めです。